お客様の声
●神奈川県 S.H様
以前、本で藤原紀香さんが塩で頭皮マッサージをしていると掲載されていました。
頭痛持ち(肩こり)でヘアケアにも悩んでいます。
頭皮・ヘアケア商品が開発され、販売してくださればと希望します。
スタッフより
siobijinをお使いの有名人の方にもヘアケアに使用されている方がいらっしゃいます。
ぜひ今後の商品開発に役立たせて頂きます。
●東京都 K.S様
塩水(うすい)を作り、天然のアロエの果肉をつけておきます。
ホットタオルで顔をあたためた後、アロエの果肉をゆっくり肌にすべらせます。
スタッフより
siobijinも天然のものだけでできていますが、それにアロエを加えるとは脱帽です。
ぜひ、私も試してみたいと思います。
●埼玉県 naricisse様
塩とヨーグルトを混ぜてマッサージや角質ケアはもちろんのこと、ペリエと塩をシートマスクとして使用しています。
肌に透明感が出て、美肌効果も期待できるのが嬉しい。
スタッフより
ペリエをお肌に使うなんてとっても贅沢ですね。最近、流行りのシートマスクはお客様からもぜひ作ってほしいとご意見を頂きます。今後の商品開発に役立たせて頂きたいと思います。
●東京都 yui様
私は、洗顔後、湯船につかる時に、顔からデコルテにかけて塩パックをしています。
泥パックと同じ要領で顔からデコルテにsiobijin1パックを厚めに塗り、そのまま2〜3分おきます。
その後、バスにそのままsiobijinをおとしてしまって塩入浴。
その後、必ず冷水OR氷ORローションパックで毛穴をひきしめると『某商品(※商品名はこちらの判断で伏せさせて
頂きます)』の1万円パックよりも美肌になります。
友人にすすめまくり、皆エキサイティングしていました!
全員、次の日に買いに走ったようです。(笑)
スタッフより
塩パックの方法は泥パックと同じ要領って、とてもわかりやすい説明ですね。
ご友人にsiobijinをすすめて頂き、ありがとうございます。ぜひ、siobijin友達の輪をもっともっと広げて下さいね。
●愛知県 K.M様
家では子供達が学校や外出先から帰ってくるとsiobijinを水に少量入れ、うがいをさせています。
歯磨きするときに少量まぜ、マッサージするようにするとさわやかにさっぱりします。
スタッフより
塩うがいは昔から風邪をひかないための民間療法として有名ですね。私は塩はみがきも時々しますが、
歯茎が引き締まった感じがして気持ちいいですよね。ぜひ、お子様の塩うがいは続けてくださいね。
●埼玉県 ぽにたん様
塩+アロマオイル+マッサージオイルをまぜて、足のふくらはぎをもむと、肌が引き締まりすっきりします。
(お風呂上がりが効果的)
スタッフより
ご家庭でするマッサージというよりも本格的なエステサロンでのマッサージみたいですね。
風呂上がりのむくみ解消にはぽにたん様のマッサージは効果的だと思います。ぜひ、私もチャレンジします!
静岡県 リトルマム様
クレンジング、洗顔後、蒸しタオルをしてから、siobijinを顔にのせて軽くマッサージをして、最後に水で毛穴を引きしめさせます。
肌の調子がいいですよ。
スタッフより
毛穴を開いて、ケアした後は、しっかりと毛穴を引き締める。フェイスケアの基本ですよね。
わかっていても、なかなか続けることは難しいですよね。ぜひ、これからも続けてください。
●京都府 miccho様
肌が弱いので、たっぷりのボディソープに混ぜ、しっかり泡立てて使用すると良い。
熱いお湯にたっぷり入れ、半身浴や足湯をすると温まる。
スタッフより
ボディソープに混ぜて使用する方法は有名人の方も実践されている方法だとお聞きしました。
肌が弱い方は無理をせず、トライしてみてください。塩を入れた足湯は冷え症の私もお気に入りです。
●長野県 ゆう様
やせたい部分にパックしてサランラップで巻いて発汗させると汗が沢山でて、部分ひきしめによさそうですね。
スタッフより
塩もみダイエットブームで流行った方法ですね。実は、私もたまにしています。結構、汗かきますよ。
ぜひ今度、チャレンジしてみてください。
●神奈川県 ポポロン様
「若返りマッサージ」 ハンガリアンウォーター(若返りの水)のレシピでチンキを作り、ホホバオイルにチンキを薄めて混ぜます。
その後、バリから取り寄せた塩(15g)を混ぜ、浮鉢ですり合わせ、オイルでしっとりとした塩を作ります。
お風呂で全身・顔をマッサージ。全身ピカピカでつるつる。好みでオイルや塩を調整していただけます。
塩の効能とローズマリーのパワーにいつも驚いています。
スタッフより
ポポロン様の豊富な知識にスタッフ一同、脱帽しました。かなりのコスメ通と思います。
「若返りマッサージ」というネーミングにやられました。早速、試してみます!
●愛知県 K.T様
私は頭皮のケアに塩美人を使ってみました。シャンプー前と、トリートメント前に、ぬれた髪をわけ、スプーン2杯くらいを頭にのせて、
少しづつなじませながら、頭皮をマッサージして、シャンプーを洗い流して、トリートメントの前にも再度マッサージして、すすぐ。
試してみたら、とっても気持ち良くて、毎回するようになりました。
スタッフより
具体的な頭皮マッサージの方法、ありがとうございました。私も仕事で疲れた時などに、
頭皮マッサージをします。気持ちいいですよね。ぜひ、これからも続けて下さい。
●広島県 fruitye様
好きなエッセンシャルオイルをまぜて、しばらくおいてからお風呂に入れる。
好みの香りに出来るので、少しづつブレンドするのも楽しいと思う。
同じようにハーブ(粉末)を入れてマッサージするのも良いのでは。
スタッフより
エッセンシャルオイルを混ぜる方法は、多くのお客様からお聞きします。
fruitye様もプレゼントさせて頂く商品でぜひ実践してみてください。
かなりリラックスしたバスタイムを送ることができると思いますよ。
●埼玉県 きよ。様
siobijinにハチミツをまぜてパックにする。保温効果があって、冬にとてもいい。
髪を洗う時、弱酸性シャンプーに塩を適量いれ、マッサージしつつ、2〜3分放置。髪にツヤが出ます。
スタッフより
siobijinに、さらにハチミツをプラスですね。とっても甘いいい香りがしそうです。
頭皮マッサージのコツは2〜3分放置するといいみたいですね。早速、試してみます!
●北海道 ちゃーこ様
私は髪を洗う時に一番最初にsiobijinを使って頭皮マッサージをしています。
体はもちろん塩マッサージをしていますが、
頭をするとスッキリするし、お顔のツヤまでよくなります。
スタッフより
頭のてっぺんからつま先まで塩ですね。血行がよくなると、冷え性や肩こり解消にもなりますし、
言うことなしですね。
●神奈川県 れいたん様
頭皮マッサージ⇒汚れも落としてくれて、頭皮、毛髪にうるおいを与え、つやのある髪に☆
男女問わず使っていただけるのではと思います。
スタッフより
本当に男女問わずですね。うちの男性スタッフにも頭皮マッサージを積極的にすすめてみます!